top of page
ニッティング教室
「フェアアイル日和」

「フェアアイルを編みたい気分」なときに気軽に参加…という教室です。

ten old イベント情報
2022tokyo-w01-IMGP7142.jpg

​ワークショップ

knit journey in 東京 2025 

を​5月31日、6月1・2日に開催♪

★場所など詳細は上画像をクリック

フェアアイル日和 in 岡山
knit-kyoushitu01.jpg

第130回

4月19日(土曜)12:00~16:00

4月20日(日曜)12:00~16:00

★19、20日共に定員になりました

第131回

5月17日(土曜)12:00~16:00

5月18日(日曜)12:00~16:00

​★場所など詳細は上画像をクリック

フェアアイル日和 in アトリエ
atorieIMGP6791.jpg

第55回

4月12日(土) 12:00~15:30

​★定員になりました

第56回

5月10日(土) 12:00~15:30

 

​★場所など詳細は上画像をクリック

カリキュラムも宿題もなく、お手持ちのキットを持ってきていただき、みなさんと楽しく編んでいく教室です。もちろん、ten old の知識や経験をたくさんお伝えいたします。
 
「憧れのフェアアイルを編んでみたい!」「フェアアイルを美しく編みたい」「サイズ変更はどうしたらいいのかしら」などなど、ご要望や質問にお応えしていく、ゆったりとした教室です。

教室のコンセプト

『フェアアイル日和』は、〈入会金や月々の月謝が必要〉というような、〈1年を通じて毎月通う教室〉とは異なります。毎月1日のホームページ更新の際に、その翌月の教室開催日時をお知らせします。ご都合があえば予約・参加していただく教室です。「気が向いたら」「必要なときに」な教室ですので、毎回の教室ごとに参加のご予約をお願いします。

講習対象者

  • ten old のキットをお持ちの方。または、教室用教材キットをご購入いただいた方。

  • フェアアイルを編んだことがなくても、プルオーバーは編めるなど、編み物の基本を習得されている方。

  • フェアアイルニッティングを趣味にしたい方、大切な人へ贈るフェアアイルを編みたい方、一緒にハッピーニッティングな時間を楽しみましょう♪

※編み物の教室や講習会を定期的に運営している方はご遠慮ください。

フェアアイルセーターの故郷「シェトランド諸島」の自然に育まれた毛糸で編むオリジナルニットの世界。フェアアイルセーターの完成品とキットを販売しています。
軽くて暖かく、10年(ten old)以上愛されるセーターはいかがですか?

当サイトの画像、テキスト、セーターや編地のデザイン・柄模様等を無断で使用することを禁じます。

Copyright 1998 Yuka Yokoyama, All rights reserved

bottom of page